2025/03/24 │ お知らせ

【変化の記録】 入社1年で変わったこと──“再起動”から“共創”へ。SAMURAIで生まれた変化の連鎖

自己否定、孤独、不安。
多くの若者が、SAMURAIマーケティングという環境で「自分を肯定できる場所」を見つけ、1年で驚くほどの変化を遂げています。
今回は、そんな“変化の声”を社員たちのリアルな証言と共にお届けします。
■ 「自己紹介で“経歴”を言わなくていいのが衝撃だった」
入社初日の自己紹介。
学歴も、職歴も、自己PRも求められない。
その代わりに投げかけられたのは、
「今、どんな人生にしたいですか?」
この一言に、「ここなら変われる」と思ったと語るメンバーも多い。
■ 「最初の面談で“お前はできる”って言われた。人生で初めて」
過去に何度も否定されてきた。
だからこそ、「できる」と言ってくれたその一言が、心の底から刺さった。
「他人から信じられることで、
自分を信じられるようになるんですね」
挑戦の連鎖は、信頼の連鎖から始まっている。
■ 「上司じゃなく、仲間として本気で向き合ってくれた」
「ミスをした時、怒られるかと思ったら、一緒に改善策を考えてくれた」
「褒めるときも、注意するときも“対等な目線”だった」
そんな環境があるから、素直に成長できたと語る。
役職ではなく、“信頼と熱”で繋がっている関係性が、ここにはある。
■ 「今では後輩に“信じてる”って言ってる自分がいる」
入社当初、常に不安で周りの顔色ばかり気にしていた。
でも今は、自分が誰かを支える側になっている。
「“できない自分”を許されたからこそ、
“誰かの可能性を信じる側”になれたんだと思います」
1年前の自分では想像もつかないような変化。
でも、それがSAMURAIでは当たり前に起きている。
■ 変化の起点は、“誰かに信じられたこと”
SAMURAIの育成は、スキルや数字の話からはじまりません。
まずは、“存在”を受け入れるところから始まります。
•「ここにいていい」と思えた
•「お前はできる」と信じてもらえた
•「何があっても支える」と言ってくれる仲間がいた
この“変化の連鎖”が、SAMURAIの組織文化を生んでいます。

【会社概要】

会社名:株式会社SAMURAIマーケティング
代表取締役:竹原 甲斐斗
所在地:東京都千代田区一番町13-5
事業内容:退職支援事業/人材業/SNSマーケティング事業/自社プロダクト開発
資本金:500万
公式HP:https://www.samurai-marketing.co.jp
問い合わせ先:メール info@samurai-marketing.co.jp
公式LINE:https://lin.ee/1x82Llb